〒670-0962
姫路市南駅前町100番
ホテル日航姫路 601号室
TEL 079-224-8224
FAX 079-288-3941
会長 山田直樹
(民事弁護士)
本年度の方針
良き伝統の上に、みんなで新時代のクラブを目指そう
INNOVATE ON GOOD TRADITION
2025-26 年度国際ロータリーのフランチェスコ・アレッツォ会長は、2 月の 2025 年国際協議会で発表された「よいことのために手を取りあおう(UNITE FOR GOOD) 」というメッセージを継承することとしました。このメッセージは、政治、地理、イデオロギーでますます分断されている世界において、結束する力となるようロータリー会員に呼びかけるものです。またこれは、上記国際協議会で併せて発表された、「世界の変化に対応し、ロータリーの奉仕を強化することに不可欠な 3 つの柱は革新、継続性、パートナーシップである」「革新しながらも一貫した伝統を築く」「成長のためにはパートナーシップが不可欠である」とのメッセージにもつながるものです。
そして、本年度 2680 地区の城守ガバナーは、このメッセージを受けて、「手に手つないで、革新的な行動をしよう!(TAKE ACTION TOGETHER ! MAKE INNOVATION !)」をガバナーの行動指針とされています。
我がクラブは創立 68年目を迎えました。今日に至る連綿たるメンバー相互のつながりは、数々の良き伝統をはぐくみ、とりわけ「親睦の南」と表されるクラブの雰囲気は最大の良き伝統といえます。
しかしながら、我々は諸先輩より受け継いだこの良き伝統の上に胡座するわけにはいきません。我々を取り巻く世界は常に変化しており、革新こそが、変化するこの世界に適応する手段だからです。
そこで、我がクラブの長きにわたる良き伝統を受け継ぎ、そのうえで変化する世界に適応するための革新を行うことを、本年度の方針とさせていただきます。
社会情勢の変化、とりわけ物価の高騰により、クラブ財政の問題は喫緊の課題となっています。健全な財政を構築し、クラブの運営を強固なものにするためには、会員の増強が不可欠ですが、それにとどまらず、予算の執行状況、費目のチェックを含む、財政出動のあり方を検証し、議論する必要があります。そこで、本年度の重点項目として、会員増強のより一層の積極化に加え、財政強化のためのいわば「クラブ版事業仕分け」を進めたいと思います。
メンバーからの様々なご意見をいただき、それを踏まえて当クラブが良き伝統の下に新しい時代に対応できる形となるように進んでいきたいと思います。一年間どうぞよろしくお願いいたします。